« 芥川賞受賞作の「土の中の子供」はつまらないです | トップページ | そろそろクールビズもおしまい »

2005年9月28日 (水)

村上ファンドが阪神電鉄の筆頭株主に

我が家では朝日新聞を取っていますが、今朝の朝刊で村上ファンドが阪神電鉄株を大量に取得し、筆頭株主になったことが報じられています。自分の情報収集力のなさを嘆くとともに、とてもびっくりしています。
キャピタルゲイン狙いで短期に売り抜けるのか、インカムゲインを狙って阪神電鉄や球団の経営にも注文をつけるのか、まったく分かりません。「高年俸選手の放出」なんて、いかにもありそうな報道も見受けました。村上ファンドの出方については、私はエコノミストであって、アナリストではないので分からない、と言い訳をしてみてもむなしいばかりです。
いずれにせよ、リーグ優勝の迫った大事な時期だけに、とても心配です。

|

« 芥川賞受賞作の「土の中の子供」はつまらないです | トップページ | そろそろクールビズもおしまい »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 村上ファンドが阪神電鉄の筆頭株主に:

« 芥川賞受賞作の「土の中の子供」はつまらないです | トップページ | そろそろクールビズもおしまい »