« エアロRCを組み立てて遊ぶ | トップページ | 小学生の子供の安全を守る »

2005年12月10日 (土)

午後は駅前の本屋さんに行った後、ポケモンカードバトルなどで過ごす

昼食後、歩いて松戸駅前の本屋さんに行きました。毎月の月初には子供達に小学館の「小学1年生」と「小学3年生」を買い与えているのですが、今月はすでに12月10日になってしまい、近くの本屋さんではおにいちゃん向けの「小学3年生」はまだ残っていたものの、おとうとの下の子向けの「小学1年生」が売り切れていたので、駅前の本屋さんまで行きました。特に、今月号にはゲーセンのゲームマシンからは手には入らないムシキングの特別ゲストのカードが付録で付いてくるので、絶対に買い逃すわけにはいきません。いつもの通り、ポケモンに関する東京フレンドパーク・クイズをしながら30分近い道のりを歩きます。
家に戻って、子供達が小学生雑誌を開けてマンガを読んだり、付録で遊んだりしている間に、私は印刷が仕上がった年賀状の宛名書きを済ませます。昨年の我が家の年賀状はドラえもんでしたが、今年はポケモンにしました。ピカチューとピチューのデザインです。

一段落した夕方からは久し振りにポケモン・カードバトルです。おにいちゃんには勝ちまくりましたが、おとうとの下の子には負け続けました。子供達はとても強いEXポケモンのカードをいっぱい持っているのですが、私はレックウザくらいしか強いカードを持っておらず、普通にやると負けます。デッキ=手札の差が大きいです。
下の写真は、私に勝ち続けて得意顔の下の子です。

ポケモン下の子

|

« エアロRCを組み立てて遊ぶ | トップページ | 小学生の子供の安全を守る »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 午後は駅前の本屋さんに行った後、ポケモンカードバトルなどで過ごす:

« エアロRCを組み立てて遊ぶ | トップページ | 小学生の子供の安全を守る »