テコンドーのお稽古の後、亀有駅前の両津勘吉像を見に行く
今日は土曜日で、子供達のテコンドーのお稽古があります。子供達は女房に連れられて綾瀬に行きます。私はワイシャツをクリーニングに出して、我が家のパソコンにウィルスチェックを始めてから、昼食に合流すべく出かけます。
今日は想定外の出来事があり、まず、おにいちゃんといっしょに綾瀬駅前のマクドナルドで昼食を済ませてから、おにいちゃんには松戸までの切符を買って、我が家の鍵を持たせて、先に1人で帰らせます。切符をなくしたら自動改札を強行突破するように、鍵をなくしたら家の前で待っているように、それぞれいいつけます。小学3年生にもなれば、乗り換えもない常磐線3駅くらいの距離はちゃんと家に帰り着いてもらわないと困ります。もっとも、安全にだけは十分注意しなければならないので、ヘンな人がいれば逃げることと自動車には気を付けることを確認します。
おにいちゃんを帰してから、次に、綾瀬から常磐線で亀有に出て、おとうとの下の子を迎えに行きます。私が迎えに行った時点で下の子はまだ昼食を食べておらず、吉野家の牛焼肉丼を食べたいといいだします。亀有駅まで行き南口交番のお巡りさんに聞くと、この近辺に吉野家はないといわれてしまい、仕方がないので、マクドナルドにします。私は何となくホッとしました。すでにおにいちゃんといっしょに綾瀬駅前のマクドナルドで昼食を済ませているので、吉野屋に入ってお茶だけで下の子の食事を待つのはツラいと思ったのですが、マクドナルドであればシェークを飲みながら下の子が食べ終わるのを待つことができます。
下の子の食事を終えて、マクドナルドからイトーヨーカ堂の前を通って亀有駅に行こうとすると、街灯に小旗がかかっていて、両津勘吉像ができたと書いてある、と下の子が言い出します。小学1年生のくせに、よくも「両津勘吉」なんて難しい漢字が読めたものだと感心してしまいました。少し前まで日曜日のフジテレビでこち亀をやっているのを見ていたので覚えていたのだと思います。それにしても、こち亀を見ていなくて、できの悪い中学生だとしたら読めないのではないかと思ってしまいました。
下の子がどうしても見たいというので、亀有駅北口に回って両津勘吉像を拝見しました。何人か、携帯電話やカメラで写真を撮っている人がいました。もちろん、子供達の写真をデジカメで撮ることを趣味にしている私は、すかさずデジカメを取り出して写真を撮ります。
下の写真は両津勘吉像と記念写真の下の子です。
| 固定リンク
コメント