« 1人でベッドに寝かせると子供の寝相がよくなるのか? | トップページ | 午前中は夏休みの旅行計画を議論する »

2006年6月23日 (金)

阪神タイガース久保田投手の骨折

サッカーのワールドカップも日本代表にとっては終わったようですので、プロ野球の話題を取り上げたいと思います。
阪神タイガースの守護神であるクローザー久保田投手が右手を骨折し、4週間のギプス固定と2ヶ月の戦線離脱だそうです。とても長くなりますが、以下は大阪ニッカンスポーツのWEBサイトからの引用です。

連覇を狙う岡田阪神に激震が走った。リーグ戦再開を翌日に控えた22日、守護神久保田智之投手(25)の右手第4、第5中手骨骨折が明らかになった。21日にベビーカーから落ちそうになった長女を助けようとした際に右手を地面に強打した。4週間のギプス固定が必要で、実戦復帰は早くても8月末になる。久保田に代わって藤川球児投手(24)がクローザーで起用される予定だ。また、右手尺骨部の骨挫傷の今岡誠内野手(31)も痛みが引かないため1軍選手登録を抹消された。
リーグ戦再開に向けて調整練習が行われた甲子園に、緊急事態発生の報が届いた。21日に守護神久保田が利き腕の右手甲を骨折。復帰まで約2カ月を要することが明らかになった。
「昨日の晩に電話があった。まさかと思った。そんなことでなあ…」
前夜に球団関係者から連絡を受けた岡田監督はまだショックの色がありあり。普段はケージ裏に立ち打撃練習を見守るが、この日は帽子を脱いだままベンチに腰掛け、視線は宙をさまよっていた。
練習休日で、久保田は家族と束の間のリラックスタイムを過ごしていた模様。ところがベビーカーから長女が落ちそうになったのを見て、とっさに右手を出し、地面で拳を強打したという。
「まさかこんなことになるとは思いませんでした。チームに迷惑をかけっぱなしなので、少しでも早く治して、チームに貢献できるように頑張りたいです。ご心配をおかけしてすみません」
自身のホームページで久保田はチームとファンに謝罪した。子を持つ親としてはごく自然な行為。しかし、プロの投手として払った代償は大きかった。この日、大阪市内の病院で精密検査を受け、「右手第4、第5中手骨の骨折」で4週間のギプス固定が必要と診断された。常川チーフトレーナーは全治期間について「ギプスが外れてから判断することになる」と慎重に話したが、実戦復帰まではその倍の2カ月を要する見込み。本格復帰となれば9月までずれ込むことを覚悟せざるを得ない状況だ。
今季の久保田はここまで36試合に登板し、4勝16セーブを挙げている。5敗を喫するなど不安定な投球も目立ったが、ここにきて調子も上向き。また、延長になれば3イニング投げられるタフネス守護神として岡田継投にはなくてはならない存在だ。岡田監督はピッチングスタッフ全体でカバーすることを覚悟。悲願の連覇、日本一にへ向け虎投が過酷な夏を迎える。

引用した記事にもあるように、久保田投手のお子さんベビーカーから落っこちそうになったのが直接の原因らしいので、親バカの私としてはとっても同情しています。厳しいことをいう人からすれば、子供のことなんか放っておいて、ピッチャーの命である利き腕を大切にせよ、ということになるのかも知れませんが、そこは、親が子に注ぐ愛情の一環として、とっさに何らかのアクションを無意識のうちに取ってしまうのは無理からぬことです。繰返しになりますが、私は大いに同情します。でも、プロの世界ですから、お給料が下がるかもしれませんが、それはそれでオッケーなんじゃないでしょうか。
これまた、引用の記事にありますが、阪神タイガースでは、昨年の打点王今岡選手も右手尺骨部の骨挫傷などのケガが耐えません。また、今岡選手や久保田投手は、ハッキリいって、今年は昨年ほどは活躍していないような気がします。今岡選手の打棒が全然振るわず低迷しているのはハッキリ数字に表れていますし、久保田投手もすでに救援で5敗しています。しかし、私が強調したいのは、投打の主力がこんな状態なのに、まだまだ阪神タイガースはペナントレースでとてもいい位置につけていることです。まあ、逆説的に考えれば、今岡選手や久保田投手が昨年並みに活躍していれば、今頃はブッチ切りの首位に立っていたかもしれませんが、これだけ、ケガの選手がいたり、エースの井川投手が冴えなかったりしても、ヤクルト相手にボロく負けている今夜のゲームが終わっていない昨日の時点で、中日とゲーム差なしの2位につけているのは、やっぱり、阪神タイガースの選手層が厚くなった結果だろうと思います。その意味で、今の星野シニアディレクターが監督だったころに二軍監督として若手を育成してきた、現在の岡田監督の功績の一部なのだろうと思います。
思い返せば、1985年に21年振りの優勝をした時も、リリーフエースの山本投手アキレス腱を切断して、代役の中西投手が立派に勤めを果たしました。引用記事にもある通り、今年は藤川投手がいるじゃないですか。しかも、私の見るところ、藤川投手は絶好調です。十分に久保田投手の抜けた穴を埋めてくれると思います。1985年の優勝は1964年以来21年振りの優勝で、その当時から、次の優勝は1985年から21年先の2006年だといわれていたものです。要するに、今年です。我々ファンにはうれしいことに、2003年、2005年と優勝してくれたんですから、今年も優勝日本一を目指してがんばって欲しいものです。


がんばれ阪神タイガース

|

« 1人でベッドに寝かせると子供の寝相がよくなるのか? | トップページ | 午前中は夏休みの旅行計画を議論する »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 阪神タイガース久保田投手の骨折:

« 1人でベッドに寝かせると子供の寝相がよくなるのか? | トップページ | 午前中は夏休みの旅行計画を議論する »