一人っ子状態のおにいちゃんを見て親離れと子離れを考える
今日も、朝から冬晴れのいいお天気で、気温もそれなりに上がっているように感じます。
私は今週も昨日から三連休で、今日はその真ん中なので、下の子も昨夜からボーイスカウトのスキー合宿に行ってしまって家にいないこともあり、ゆったり過ごしています。しかし、先週からトイレの便座が壊れたので取り換えたりします。最近の便座は、取り付けるのはラクに出来ているように感じるんですが、2年も使っていないのに、古い方を取り外すのに妙に手間取ったりします。
下の子がいないので、おにいちゃんが一人っ子状態で家にいます。考えてみれば、下の子が生まれるまでは、おにいちゃんは一人っ子だったわけで、逆に、下の子は生まれた瞬間にすでにおにいちゃんがいて、弟として生まれて来たわけですから、やや不思議な気がしないでもありません。先日、読書感想文をアップした磯崎憲一郎さんの『肝心の子供』でも、ブッダが「王や王子には徐々になっていくのに対して、子供が生まれた瞬間、親子関係は成立する」みたいなことを言っていたのを思い出します。
我が家の子供達ももうすぐ4月から6年生と4年生ですから、少し前から比べると、圧倒的に手のかからない成長段階に達したような気がします。理科教室は3月までですから、もういっしょに連れて行くこともありませんし、下の子のカブ隊もそろそろ4年生ですから自分で行けるようになるでしょう。一応、私は中学受験経験者なんですが、30年余りも前の関西でのことですし、勉強のことはヘタに親が口をはさまない方がいいようなことも聞きます。下の子がいなくて、おにいちゃんだけを見ていると、そろそろ私も親バカを卒業して、親離れ・子離れの季節を迎えるのかもしれません。この季節になると、強がっていても実は寂しい思いをする親もいるようなことも耳にしますが、子供にかけていた時間を有効に使って、私はやりたいことがいっぱいあります。ほとんどは自分への投資です。まず、経済学関係でエコノミストとしての能力を高めたいと思います。今さら学位が欲しいとも思いませんが、公務員は次の再就職先が重要ですから、それなりにエコノミストとしての見識を深めておきたいと思います。それから、パソコン関係のスキルをさらに向上させたいと思います。ブログのテンプレートを好きにカスタマイズできるくらいの html や css に関する知識は持っているつもりですが、もう少しデザイン面のセンスも磨きたいですし、さらに、BASIC のプログラミング能力も充実させたいと考えています。最後は、もっとも再就職で必要とされなさそうな能力なんですが、もう少し書道の練習をする時間が欲しいです。中学生が段位を持っていても不思議ではない世界で、中年のオッサンが級しか持っていないのは恥ずかしい限りです。才能がないと言われればそれまでですが、道を究めるところまで行かなくても、もう少し上に行きたい意欲は持っています。でも、引き続き、子供達の写真は撮り続けていくような気がしないでもありません。と言うことで、下の写真はオンラインゲームで遊ぶおにいちゃんです。
ゆったりと昼食を取った後、午後からは図書館に出かけて、やっぱり、ゆったり過ごします。
| 固定リンク
コメント