おにいちゃんの中学校入学式
そろそろ東京のサクラも散り始めましたが、学校の入学式のシーズンを迎えています。実は、私の勤務する大学の入学式もこのころなんですが、今日は年休を取って、我が家のおにいちゃんの中学校の入学式に女房とともに行きました。上の写真は入学式を終えて一家で記念撮影です。3月25日付けでアップしたエントリーは卒業式でしたので、まだ小学校の帽子姿だったんですが、今日は中学の詰襟姿です。わずか2週間しかたっていないんですが、親バカの欲目と姿形に惑わされて、何だか大きな成長をしたように感じてしまいます。しかし、逆に言うと、男の子ばかりの学校で、みんな同じ詰襟姿で、カバンまで同じですから、見分けがつきません。入学式を終えた後のクラスごとの記念撮影の際には、カバンを校庭の適当な場所に置いて撮ってもらった後、どれが自分のカバンか分からずに、みんなでカバンを開けて誰のかを確かめていたりしました。我が家のおにいちゃんは独自性を発揮して、私がセミナーに参加した時に入手した GTAP バックでしたので問題ありませんでした。どうでもいいことですが、GTAP とはパーデュー大学で開発されている応用一般均衡モデルで、MatLab で Dynare をシミュレーションするのが我が業界でデファクト・スタンダードになるまでは世界標準だった気がします。今でも一部にそうなのかもしれません。
当然ながら、本学でも入学式の季節だと思いますので、そろそろ、私も長崎に戻って大学生の相手をする時期になった気がします。
| 固定リンク
コメント