総力戦の延長戦を落とす!
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 十 | 十一 | 十二 | 計 | H | E | ||
読 売 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 7 | 14 | 0 | |
阪 神 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 6 | 13 | 1 |
さあ、いよいよ今夜から巨人と首位攻防の天王山3連戦です。私は6回ころからチェックし始めます。まず、先発はスタンリッジ投手。3回に2点取られますが、4回には中軸が打ってひっくり返し、逆に2点差をつけます。スタンリッジ投手は4回からはランナーを出しつつも危なげないピッチングだったんですが、7回にやや不運が重なって2点取られて同点に追いつかれます。8回4失点で自責点2であれば合格点と言えます。9回表は同点で藤川投手を投入し、ノーアウト2塁3塁から鬼気迫るピッチングを披露します。10回は久保田投手がピンチを招きながらもゼロで抑え、そのウラの1番からの攻撃に期待がかかりますが、1番鳥谷遊撃手がヒットで出て、2番平野選手がバントで送って、3番マートン外野手が敬遠され、4番新井内野手がゲッツーと絵に描いたような攻撃で終わります。11回ウラにはジャイアンツがクルーン投手をブラゼル内野手にぶつけて来ましたが、低めのフォークに3回回って三振に倒れます。12回表には誰を出すのかと思えば西村投手でした。アッサリとスリーランを食らって撃沈してしまいました。12回ウラに鳥谷遊撃手のツーランで反撃も、さすがに延長戦でスリーランを食らっては追いつけません。アホらし。
明日は、
がんばれタイガース!
| 固定リンク
コメント