終盤大逆転で再び首位返り咲き!
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 計 | H | E | ||
ヤクルト | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6 | 13 | 2 | |
阪 神 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | x | 9 | 11 | 0 |
今日はデーゲームで横浜ががんばって巨人が負けているだけに、典型的なメシウマ状態で阪神は東京ヤクルトに勝っておきたいところでした。しかし、昨夜と違って先発投手がピリッとしません。ここ何試合か続けて下柳投手は先発に失敗しているような気がします。今夜も先取点を取られ、打線が逆転してくれても持ちこたえられませんでした。しかし、そこは重量打線を誇る阪神ですから、下位チームと競り合っても終盤に大逆転を演じてくれました。その前提として、昨夜から球の走っていた久保田投手が今夜も2イニングズをほぼパーフェクトに抑えてくれたのも大きかった気がします。ヒーロー・インタビューは金本外野手と城島捕手でしたが、私は久保田投手でもよかったと思っています。
長期ロードに出て、5連敗も含めて、いきなり大きく負け越したにもかかわらず、巨人がポロポロと落してくれたので助かって、久々に関西に戻って、10連勝まで伸ばした東京ヤクルトに連勝で再び首位に返り咲きました。まだ8月ですから順位を考えるのは少し早いかもしれませんが、やっぱり気分がいいのは確かです。
まだまだ続くロードですが、甲子園に戻るまで、
がんばれタイガース!
| 固定リンク
コメント