« 池井戸潤『七つの会議』(日本経済新聞) を読む | トップページ | クリスマスのごちそうと京都の福玉 »

2012年12月23日 (日)

年賀状の印刷を終える

年賀状の印刷を終える

何とか今日の午前中に年賀状の印刷を終えました。しかし、宛て先はまだです。午後からがんばろうと思います。
例年、お仕事向けと親戚・友人知人向けを分けていて、お仕事向けでは役所の住所・電話番号やメールアドレスを入れて出すんですが、親戚・友人知人向けでは自宅住所を書いています。来年の年賀状ではさらに細かく親戚向けには電話番号を入れ、友人知人向けには電話番号は抜いて年賀状を作成してみました。自宅で手軽にプリンタで印刷出来るだけに、いろいろと細かい書き分けが可能になった反面、私のような人間にはメンドウだと感じないでもありません。

|

« 池井戸潤『七つの会議』(日本経済新聞) を読む | トップページ | クリスマスのごちそうと京都の福玉 »

コメント

こんばんわ。
色々使い分けておられるようですね。私の場合も今年は風邪で休んでいる間に印刷して書いてしまいました。わりにオーソドックスなものを会社系、個人系とわけていましたが、もう60歳になろうというとているので、今年は思い切って派手な絵柄で統一しました。現在の会社関係にはほとんど出しませんので、私の自転車に乗っている姿をプリントし、「生きているぞ」と皆さんに知らせる絵柄です。(o^-^o)

投稿: kincyan | 2012年12月24日 (月) 19時25分

確かに、この天皇誕生日のお休みは年賀状作成のためには非常に便利な日付であるような気もします。私も早々に投函したいと思っています。

投稿: ポケモンおとうさん | 2012年12月24日 (月) 19時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 年賀状の印刷を終える:

« 池井戸潤『七つの会議』(日本経済新聞) を読む | トップページ | クリスマスのごちそうと京都の福玉 »