ヤクルトのミスにも助けられ新井選手の2打点でサヨナラ勝ち!
| 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | | 計 | H | E |
ヤクルト | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | | 1 | 6 | 1 |
阪 神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1x | | 2 | 6 | 0 |
福留外野手と西岡内野手がスタメンに復帰して、ようやくほぼシーズン開始当初の陣容に戻った気がします。そんなこんなで、今夜は5番打者新井選手の同点ホームランとサヨナラ犠飛で勝ちました。ペナントレースはほぼ決着したような気がしますが、もう少し野球を楽しみたい気がします。
明日も、
がんばれタイガース!
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ヤクルトのミスにも助けられ新井選手の2打点でサヨナラ勝ち!:
» 阪神、サヨナラ勝ち!! [ぼけ〜〜〜っと人生充電記!]
今日からヤクルト戦。3タテしかないで!!
ヤクルト|010|000|000|1
阪 神|000|010|001X|2
先発能見は7回2/3を被安打5、5四球、1点に抑えたが、2アウト満塁で降板。
その後、安藤がバレンティンを空振り三振に仕留めて、最大の危機を乗り...... [続きを読む]
受信: 2013年8月16日 (金) 22時43分
» 〔阪神タイガース〕なんとかサヨナラ勝ちも、ノーミンの指からの出血が心配。。。 [しっとう?岩田亜矢那]
確かに掛布が言う通り
クリーンナップの一角で、キャプテンマークを付けてる鳥谷に送りバンドをさせるのはどうかと思うけど
これまた巧いがな!
苦手意識の塊の大和の100倍くらい巧いがな!
福留の調子が若し上がってきたら
2番鳥谷とかはやっぱり無し?四球も多いし...... [続きを読む]
受信: 2013年8月16日 (金) 22時51分
» 阪神2×ー1ヤクルト 新井貴が同点ソロ、サヨナラ犠牲フライ! [成り行きアラカルト日記]
阪神・新井貴 同点ソロ&サヨナラ犠飛の大活躍(サンケイスポーツ) - goo ニュース
2回にバレンティンに先制の1発を浴びる。
5回、新井貴の同点13号ソロホーマー。
しかし、先発の能見は頑張ったが、8回途中1失点で降板で安藤へ。
9回は安藤から福原へ交代...... [続きを読む]
受信: 2013年8月16日 (金) 23時36分
» まぐれです [虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...]
5月3日~5日vsヤクルト○○●7月26日~28日vsDeNA●●●7月30日~8月1日vs中日○●●8月13日~15日vs広島●●○いつものユニフォームとの微妙な違いが繊細なバッティングを狂わせているのか?... [続きを読む]
受信: 2013年8月16日 (金) 23時46分
» まぐれです [虎党 団塊ジュニア ブログ 弐号機]
5月3日~5日
vsヤクルト
○○●
7月26日~28日
vsDeNA
●●●
7月30日~8月1日
vs中日
○●●
8月13日~15日
vs広島
●●○
いつものユニフォームとの微妙な違いが
繊細なバッティングを狂わせ...... [続きを読む]
受信: 2013年8月16日 (金) 23時46分
» 【阪神】ヤクルトにサヨナラ勝ち! [ FUKUHIROのブログ・其の参]
(京セラドーム大阪)
ヤクルト010 000 000=1
阪 神000 010 001X=2
<投手>
(ヤ)木谷−石山−バーネット
(神)能見−安藤−福原
○福原4勝8S
●バーネット1勝7敗7S
<本塁打>
(ヤ)バレンティン42号ソロ=2回表
(神)新井貴1...... [続きを読む]
受信: 2013年8月17日 (土) 00時38分
» 第102戦 ( S 1-2 T ) 安藤がエエネー [原始人の日記・ぼやき・独り言]
二回の能見、バレンティン に特大のHR(変化球が高いね)を浴びて先制されます。 五回、初先発の木谷から新井がHR(真中変化球を強引に)して同点。 八回、あまり調子が良くなかった能見、この回に急に崩れ、二死満塁を残して降板。 安藤、バレンティン を速球で…... [続きを読む]
受信: 2013年8月17日 (土) 06時22分
» 安藤、死刑台から無事生還!新井、同点弾とサヨナラ犠飛で勝利! [自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース]
西岡が故障から復帰。西岡が居なくなってから得点力落ちたもんなあ。またムードメーカーとしてチームを牽引して行って欲しい。 [続きを読む]
受信: 2013年8月17日 (土) 20時10分
» 安藤、死刑台から無事生還!新井、同点弾とサヨナラ犠飛で勝利! [虎談巷説 阪神タイガース的日常]
西岡が故障から復帰。西岡が居なくなってから得点力落ちたもんなあ。またムードメーカーとしてチームを牽引して行って欲しい。
[続きを読む]
受信: 2013年8月17日 (土) 20時11分
コメント