« アセモグル & ロビンソン『国家はなぜ衰退するのか』とジンガレス『人びとのための資本主義』ほか | トップページ | 先週読んだ小説の新刊書 »

2013年10月 5日 (土)

桧山選手の引退試合を勝利で飾る!

  HE
読  売000300000 383
阪  神00000004x 441

今季甲子園最終戦、もちろん、巨人とも最終戦で、藤浪投手の先発、そして何よりも、桧山選手の引退試合に勝利です。来週に横浜での最終戦を残していますが、ほぼレギュラー・シーズンは終わったような雰囲気です。あとはポストシーズンの試合試合を残すのみです。

桧山選手の挨拶にあったように、日本一目指して、
がんばれタイガース!

|

« アセモグル & ロビンソン『国家はなぜ衰退するのか』とジンガレス『人びとのための資本主義』ほか | トップページ | 先週読んだ小説の新刊書 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桧山選手の引退試合を勝利で飾る!:

» 阪神、逆転勝ちの3連勝で桧山引退セレモニーに突入 [ぼけ〜〜〜っと人生充電記!]
巨人との最終戦、甲子園でのペナントレース最終戦、そして桧山の引退試合。消化試合とはいえ、これはどうしても勝たないといけない。 巨 人|000|300|000|3 阪 神|000|000|04X|4 阪神先発藤浪は5回で降板。 四球2つとタイムリー2ベースで1...... [続きを読む]

受信: 2013年10月 5日 (土) 22時50分

» 【阪神】○阪神4−3巨人●(甲子園) 3連勝 [虎春のHappyLife!]
阪神 vs.巨人(24回戦:甲子園)  阪神は巨人との最終戦を勝利で締めくくり、桧山選手の引退に花を添えた。3点ビハインドで迎えた8回には上本のバックスクリーンへの3ランホームランで同点に追いつき、巨人のエラーがらむで逆転。9回は2アウト満塁とヒヤヒヤしたが逃げ切った。  これで巨人戦は11勝12敗1分と1つ負け越しとなった。  ◆桧山選手22年間お疲れ様でした。またありがとう! にほんブログ村 ... [続きを読む]

受信: 2013年10月 5日 (土) 23時19分

» 【阪神】○阪神4−3巨人●(甲子園) 3連勝(Yahoo版) [虎春のHappyLife!]
阪神 vs.巨人(24回戦:甲子園)  阪神は巨人との最終戦を勝利で締めくくり、桧山選手の引退に花を添えた。3点ビハインドで迎えた8回には上本のバックスクリーンへの3ランホームランで同点に追いつき、巨人のエラーがらむで逆転。9回は2アウト満塁とヒヤヒヤしたが逃げ切った。  これで巨人戦は11勝12敗1分と1つ負け越しとなった。  ◆桧山選手22年間お疲れ様でした。またありがとう! ...... [続きを読む]

受信: 2013年10月 5日 (土) 23時19分

» 第143戦 ( G 3-4 T ) 檜山の引退試合を「勝ち」で祝いました [原始人の日記・ぼやき・独り言]
TVをつけると五回表で3vs0で負けてる。 四回、連続四球(スコアを見る限り、粘られたかな?)から二塁打を打たれたのね。 八回、良太の安打・三塁失策・期待した新井は外飛・まさかの上本に3点HRで同点。 更に、連続四球とG内野の守乱に付け込んで、この回4得点…... [続きを読む]

受信: 2013年10月 6日 (日) 06時51分

» 読売に逆転勝ちで檜山引退試合を飾る [自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース]
読売さんの見事な演出で逆転勝ち。勝ち負けなんか関係ないとはわかっていても、やっぱり勝ってスッキリとした方がええもんなあ。 [続きを読む]

受信: 2013年10月 6日 (日) 17時58分

» 読売に逆転勝ちで檜山引退試合を飾る [虎談巷説 阪神タイガース的日常]
読売さんの見事な演出で逆転勝ち。勝ち負けなんか関係ないとはわかっていても、やっぱり勝ってスッキリとした方がええもんなあ。 [続きを読む]

受信: 2013年10月 6日 (日) 17時59分

» 【阪神】巨人に大逆転勝ち!【桧山進次郎選手引退試合】 [ FUKUHIROのブログ・其の参]
(甲子園) 巨 人000 300 000=3 阪 神000 000 04X=4 <投手> (巨)小山−澤村 (神)藤浪−筒井−久保−安藤−加藤−福原 ○安藤4勝2敗1S S福原4勝14S ●小山2敗 <本塁打> (神)上本2号3ラン=8回裏 本日は、桧山進次郎選手の...... [続きを読む]

受信: 2013年10月 6日 (日) 21時29分

« アセモグル & ロビンソン『国家はなぜ衰退するのか』とジンガレス『人びとのための資本主義』ほか | トップページ | 先週読んだ小説の新刊書 »