« 先週の読書から | トップページ | 景気動向指数のCI先行指数は先行きの景気停滞を示唆! »

2014年4月 6日 (日)

終盤の大逆転で乱打戦を制してヤクルトに勝つ!

  HE
阪  神020000364 15201
ヤクルト033000200 8110

帰宅したのが6時前で、1時半試合開始と記憶していたんですが、ちょうど試合が終わるところでした。雨で中断があったのかと思いましたが、今日も打撃戦というか、乱打戦というか、両チームとも投壊の中で阪神が打ち勝った試合でした。4-5番に控える両外国人をはじめ、打線は上向きかもしれませんが、いいピッチャーに当たれば沈黙しそうな気もします。しかし、投手陣があてに出来ないので打ち勝つしかないのかもしれません。

甲子園に戻ったDeNA戦も、
がんばれタイガース!

|

« 先週の読書から | トップページ | 景気動向指数のCI先行指数は先行きの景気停滞を示唆! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 終盤の大逆転で乱打戦を制してヤクルトに勝つ!:

» 〔阪神タイガース〕♪もしかしてだけど〜もしかしてだけど〜新外人ゴメスはアタリなんじゃないの〜 [しっとう?岩田亜矢那]
8失点と相変わらず投壊状態なんだけど スワさんが更なる投壊に助けられてか15得点! 投手陣は補強どころか放出、 打撃陣は放出こそないものの大して補強もしてないんだけど 昨年の「貧打」はどこいったのか?って状況、 だからこそこれだけ投手が打たれまくっても未だ...... [続きを読む]

受信: 2014年4月 6日 (日) 18時19分

» 【阪神】●ヤクルト8−15阪神○(逆転勝ち3タテ阻止) [虎春のHappyLife!]
 何と大味な試合や!逆転で15対8で勝利し3タテを阻止しました。  猛打賞(3安打)2打点の上本に『あっぱれ』、猛打賞(3安打)4打点のゴメスに『あっぱれ』、猛打賞(4安打)4打点のマートンに『あっぱれ』、2回もたずに降板した榎田に『喝』  連日点も取るが点も取られ過ぎですね!投手陣しかkりしろよ! 勝利投手:加藤(1勝) 敗戦投手:石山(1勝1敗) ホームラン:岩村1号スリーラン、マートン4号スリーラン...... [続きを読む]

受信: 2014年4月 6日 (日) 18時23分

» 阪神、今日は乱打戦を制し、3タテ免れる [ぼけ〜〜〜っと人生充電記!]
一昨日は先発メッセンジャーが6回を投げて3失点、筒井が2回を投げて2失点で2-5で負けた。 昨日は先発秋山が2回6失点で降板、それでも7回終わって10-10の同点。そして8回裏の福原が2失点で結局、11-12で連敗。 マートンの7打点でも負けた。 阪  神|020|000|3...... [続きを読む]

受信: 2014年4月 6日 (日) 19時11分

» 第9戦 ( T 15-8 S ) 長いゲームが多いね。 [原始人の日記・ぼやき・独り言]
初回の攻撃、3四球を貰うも、一本が出ず。 二回の攻撃、先頭打者安打から上本の2点打で先制。中澤、守備にも足を引っ張られてKO。 二回の守備、先頭打者安打から四球が絡み、あっさり逆転されます。榎田も3自責点でKO。       二死一塁で渡辺が救援。二盗・…... [続きを読む]

受信: 2014年4月 6日 (日) 19時12分

» 連日の乱打戦、お疲れさまです [お餅が好き]
毎日毎日こんな試合ばっかりしてたら一年間もたないですよ。 今日も先発はダメダメだったし、エラーから失点するし、 およそ勝てる試合じゃなかったけど、打線が頑張り ましたねぇ。 20安打で15点。 7・8・9回で一気に13点。 この前に途中で帰っちゃった人もい...... [続きを読む]

受信: 2014年4月 6日 (日) 21時02分

» 【阪神】ヤクルトに大勝! [ FUKUHIROのブログ・其の参]
(神宮) 阪  神020 000 364=15 ヤクルト033 000 200=8 <投手> (神)榎田−渡辺−筒井−金田−加藤−福原−呉昇桓 (ヤ)中澤−押本−村中−八木−石山−山本哲−久古 ○加藤1勝 ●石山1勝1敗 <本塁打> (神)マートン4号3ラン=8回表 (ヤ...... [続きを読む]

受信: 2014年4月 6日 (日) 21時29分

» 土曜は神宮球場生観戦!今日は見なかったけどタイガース勝利!! [デラシネ(deracine)]
金曜日に続いて土曜日も神宮球場行きました。 午後、天気はよかったものの、風は冷たく、時間と共に徐々に冷え込んできましたね。 試合はものすごいシーソーゲームの末に敗れました。 自分は18:00から予定があったので試合終了前に席を立ちましたが、 ヤクルトの勝ち越し...... [続きを読む]

受信: 2014年4月 6日 (日) 23時34分

» 終盤の猛攻で逆転勝ち [自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース]
両先発があっという間にKOされ、前日同様に点の取り合いになったが、この日は打力の差で勝つ事ができた。それにしてもこんな試合が続いたら、投手陣はもたんぞ。 [続きを読む]

受信: 2014年4月 8日 (火) 07時48分

» 終盤の猛攻で逆転勝ち [虎談巷説 阪神タイガース的日常]
両先発があっという間にKOされ、前日同様に点の取り合いになったが、この日は打力の差で勝つ事ができた。それにしてもこんな試合が続いたら、投手陣はもたんぞ。 [続きを読む]

受信: 2014年4月 8日 (火) 07時49分

« 先週の読書から | トップページ | 景気動向指数のCI先行指数は先行きの景気停滞を示唆! »