« 景気ウオッチャーと経常収支で消費増税のショックが薄れつつあるか? | トップページ | 今週の読書は岩田一政・日本経済研究センター[編]『量的・質的金融緩和』ほか »

2014年8月 8日 (金)

何とか終盤逃げ切って広島に先勝!

  HE
広  島102000020 581
阪  神00300130x 7122

今夜もマエケンと藤浪投手の投合いでした。でも、投手戦というよりも、そこそこ点も入って、面白い試合でした。結果、マエケンを打ち崩して、最後は終盤追い上げられながらも逃げ切って広島に先勝でした。終盤8回からはリリーフ陣につなぎましたが、呉投手のイニングまたぎ登板は議論のあるところかもしれません。私にはなんとも分かりません。

明日はエース能見投手に勝ちがつくべく、
がんばれタイガース!

|

« 景気ウオッチャーと経常収支で消費増税のショックが薄れつつあるか? | トップページ | 今週の読書は岩田一政・日本経済研究センター[編]『量的・質的金融緩和』ほか »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何とか終盤逃げ切って広島に先勝!:

» 第98戦 ( C 5-7 T ) C戦先勝 [原始人の日記・ぼやき・独り言]
初回、藤浪、先頭打者四球から犠飛で先制されます。 三回、先頭打者からの連打と、二ゴロ失策(前進守備でバウンドが変わったね)で2失点。 その裏、調子の悪そうな前田から、2四球とゴメスとマートンの時打で同点に追いつきます。 六回裏、福留のソロHRで突き放し、…... [続きを読む]

受信: 2014年8月 8日 (金) 22時18分

» 【阪神】広島に先勝! [ FUKUHIROのブログ・其の参]
(京セラドーム大阪) 広 島102 000 020=5 阪 神003 001 30X=7 <投手> (広)前田健−中田−小野 (神)藤浪−福原−呉昇桓 ○藤浪8勝4敗 S呉昇桓1勝2敗26S ●前田健9勝5敗 <本塁打> (広)キラ11号2ラン=8回表 (神)福...... [続きを読む]

受信: 2014年8月 8日 (金) 23時09分

» 阪神、マエケンに勝って連敗脱出 [ぼけ〜〜〜っと人生充電記!]
20-11でヤクルトに勝った次の日はあと1本が出ず6-7で、そして昨日は4-13の大差でヤクルトに破れカード負け越し。 せっかく首位巨人が負けているのにお付き合いしてどうする! 広 島|102|000|020|5 阪 神|003|001|30X|7 藤浪vs前田健太。 ...... [続きを読む]

受信: 2014年8月 8日 (金) 23時20分

» 〈阪神タイガース〉これぞPL学閥の力!銭留、後輩マエケンから勝ち越しHR [しっとう?岩田亜矢那]
野球経験の無い校長が監督を勤めるなど、 すっかり球団がやる気を無くしてるらしいPL学園野球部だけど、 OBの世界ではまだきっちり序列、学閥が残ってると見える。 まぁマエケンとしては後の3点は余計、でも自責点ちゃうから知らんわ、 てとこかな? しっかし、エル...... [続きを読む]

受信: 2014年8月 9日 (土) 00時48分

» 8月8日 阪神7−5広島 [阪神タイガース日記]
<総括> 荒れた人工芝(?)にやられてお互いに2点タイムリーエラーが出る乱戦 の中、 プロ入り初猛打賞&プロ入り初盗塁の隼太が躍動!! <内容> 3表、ポテンヒット〜ポテンヒット〜上本がバウンドを合わせ損ねて後逸の2点タイムリーエラーで、藤浪にはあまりにも不運な2失点。0−3 3裏、2四球でもらったチャンスにゴメスがショートへの強烈なゴロ、これをショートがファールグラ..... [続きを読む]

受信: 2014年8月 9日 (土) 01時51分

» 虎 鯉に先勝 [ウル虎の★]
よしよし [続きを読む]

受信: 2014年8月 9日 (土) 07時09分

» 8/8 阪神7-5広島(京セラドーム大阪)~藤浪がマエケンに投げ勝ったというか、PLの先輩が後輩を絞めたというか…+α [ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2]
本題に入る前に昨日7月度の日本生命月間MVP賞がセ、パ両リーグから発表。 【2014年7月度 日本生命月間MVP】 <セ・リーグ> 【投手】:岩田 稔(阪神)初受賞 【打者】:和田一浩(中日)2度目(他にパで1度) <パ・リーグ> 【投手】:五十嵐亮太(福岡ソフ…... [続きを読む]

受信: 2014年8月 9日 (土) 11時27分

« 景気ウオッチャーと経常収支で消費増税のショックが薄れつつあるか? | トップページ | 今週の読書は岩田一政・日本経済研究センター[編]『量的・質的金融緩和』ほか »