今日は私の誕生日!
今日は私の誕生日です。いつの間にやら、定年まで指折り数えてあと何年、という年齢に達してしまいました。その昔の国家公務員のシステムであれば、キャリアであっても私くらいのボンクラはとっくに第一線を退いて、いわゆる天下りをしている年齢に達したと思うんですが、いろいろと世の中が変わって、それすら出来なくなりました。
特に家族で祝うほどめでたくもなく、1人でひっそりとお祝いします。このブログには我が家の恒例となっているジャンボくす玉を置いておきます。
| 固定リンク
今日は私の誕生日です。いつの間にやら、定年まで指折り数えてあと何年、という年齢に達してしまいました。その昔の国家公務員のシステムであれば、キャリアであっても私くらいのボンクラはとっくに第一線を退いて、いわゆる天下りをしている年齢に達したと思うんですが、いろいろと世の中が変わって、それすら出来なくなりました。
特に家族で祝うほどめでたくもなく、1人でひっそりとお祝いします。このブログには我が家の恒例となっているジャンボくす玉を置いておきます。
| 固定リンク
コメント
お誕生日おめでとうございます。1日遅れで申し訳ございません。
いやいや、優秀なかたは、まだまだ国民のために頑張ってお働き頂きたいと思います (*゚▽゚)ノ
私のほうの業界では定年がないせいか、80歳を過ぎても現役でいる人が結構います。私は早いとこ引退したいのですが、子供にまだまだお金がかかりそうなんで、いつまだ働かなきゃならないのかと目眩がしそうです。
投稿: YH | 2014年9月15日 (月) 10時40分
>80歳を過ぎても現役
立派な資格や技能をお持ちの方は、私のような勤め人と違って、いつまでも仕事できるんですよね。うらやましい限りです。
実は、その昔に書道を習っていた折に同じ先生の内弟子をしていた人のブログで、先日87歳で筆耕の仕事を引退した方について取り上げておられるのを拝見しました。
私なんぞは男性の平均寿命80歳まではムリかもしれませんから、世の中の役にたつのも限界がありそうな気がします。
投稿: ポケモンおとうさん | 2014年9月15日 (月) 11時40分
遅くなりました。お誕生日おめでとうございます。
ポケモンおとうさんは、私から観れば一種のエキスパートであるように思います。まだまだ、お国の為に働いて頂きたいです。私はあと数年で辞めますが、そのあとはITと関係ない職をさがします。まあ、その歳で雇ってくれればの話ですが。
投稿: kincyan | 2014年9月17日 (水) 09時14分
誠に有り難うございます。
これからも励みたいと思います。
投稿: ポケモンおとうさん | 2014年9月18日 (木) 07時17分