« 商業販売統計はほぼ消費の回復を示す! | トップページ | 鉱工業生産指数は下げ止まりから増産に転じるか? »

2014年10月28日 (火)

またまた猛虎打線が沈黙し日本シリーズに連敗!

photo
  HE
阪  神000000001 150
ソフトB10010300x 5100

今夜もホークス大隣投手の前にまたまた猛虎打線が沈黙し、初回に失点した藤浪投手は日本シリーズに敗戦デビューでした。連敗です。一昨日の第2戦と今夜の第3戦と、先発投手が初回から失点する上に、打線がサッパリ打てないという状態です。でも、鳥谷選手のタイムリーによる最終回の粘りが明日につながることを期待します。

明日は、
がんばれタイガース!

|

« 商業販売統計はほぼ消費の回復を示す! | トップページ | 鉱工業生産指数は下げ止まりから増産に転じるか? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: またまた猛虎打線が沈黙し日本シリーズに連敗!:

» 日本シリーズ 第3戦 ( T 1-5 H )  [原始人の日記・ぼやき・独り言]
藤浪と大隣が先発(指名打者は7番で良太)。 初回、先頭打者二塁打から内川に中越二塁打されて先制されるも、その後はよく凌ぎます。 藤浪が打たれながらも良く押さえてたんですけど、 四回、先頭打者安打から「鶴岡のPB」二走が帰還して追加点を許しちゃいます。更に…... [続きを読む]

受信: 2014年10月28日 (火) 22時21分

» 10月28日 阪神1-5ソフトバンク [阪神電鉄タイガース日記]
<総括> ついに露呈してしまった、守備の懸念! 鶴岡のワンバン止められないのはシーズン中と同じ 、4裏1死2塁せっかく空振り三振に仕留めたのに ワンバンを後逸してさらにボールを見失い、二塁走者にホームインを許す! 西 岡の慣れない守備も相変わらず、6裏2死満塁で打球は平凡なサードゴロだったが打球の遅さと一塁ランナーの足の速さが頭に入ってなくてまさかの二塁セーフの野選 。直後に2点タイムリー..... [続きを読む]

受信: 2014年10月28日 (火) 22時52分

» ホークスが勝ち、2勝1敗に。タイガース打線は大隣の前に沈黙 [関西スポーツ”快晴すぽーつ”]
福岡・ヤフオク!ドームに舞台を移しての日本シリーズ第3戦。福岡ソフトバンクホークスが阪神タイガースに5-1で勝ち、対戦成績をホークスの2勝1敗とした。タイガースの先発・藤浪は1回に先制点を許した。その後もなんとか粘っていたが、見方のミスもあって6回途中2失点。…... [続きを読む]

受信: 2014年10月28日 (火) 23時39分

» 【日本シリーズ】阪神、まさかの連敗 [ FUKUHIROのブログ・其の参]
(ヤフオクドーム) 阪    神000 000 001=1 ソフトバンク100 103 00X=5 <投手> (神)藤浪−高宮−安藤−歳内 (ソ)大隣−五十嵐−サファテ ○大隣 ●藤浪 日本シリーズ第3戦。ソフトバンクにまさかの 連敗…。 鷹ナインに火をつけた虎の前...... [続きを読む]

受信: 2014年10月29日 (水) 04時55分

» シーズン中の虎に逆戻り、貧打拙守で連敗 [自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース]
大隣が相手なので苦労すると思ってたが、ここまで打てんとはなあ。おまけに直接失点に繋がる守りのミスも出た。確変が終わって、交流戦のときのチームに戻ってしもたような感じがする。... [続きを読む]

受信: 2014年10月29日 (水) 06時50分

» シーズン中の虎に逆戻り、貧打拙守で連敗 [虎談巷説 阪神タイガース的日常]
大隣が相手なので苦労すると思ってたが、ここまで打てんとはなあ。おまけに直接失点に繋がる守りのミスも出た。確変が終わって、交流戦のときのチームに戻ってしもたような感じがする。 ... [続きを読む]

受信: 2014年10月29日 (水) 06時51分

« 商業販売統計はほぼ消費の回復を示す! | トップページ | 鉱工業生産指数は下げ止まりから増産に転じるか? »