クライマックス・シリーズ初戦はサヨナラ負けで勝ち上がる可能性は10%くらいか?
| 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | 十 | | 計 | H | E |
阪 神 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | | 2 | 8 | 1 |
読 売 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1x | | 3 | 9 | 0 |
クライマックス・シリーズの初戦は延長戦にもつれ込みましたが、結局サヨナラで敗れ、阪神タイガースが勝ち上がる確率は一気にしぼみました。まあ、昨年の第1ステージでも実感しましたが、3位チームにとっては引き分けはほぼ負けに等しいわけですから仕方ないにしても、互角の実力で競った試合展開になると選手層の厚さとベンチワークがものをいいます。ハッキリ言って、どちらも阪神には不利なところです。明日は今シーズン最後の試合かもしれません。阪神ファンにも楽しめる試合をお願いしたいと思います。
明日は、
がんばれタイガース!
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: クライマックス・シリーズ初戦はサヨナラ負けで勝ち上がる可能性は10%くらいか?:
» CS 1st 第1戦 ( T 2-3 G ) 呉の不在が痛いね、情けない負け方でした [原始人の日記・ぼやき・独り言]
買物(Gセール中のヨーカドー (^^;) )から帰ってくると、三回表、梅野が二塁打したシーンでした。 投手は、制球に苦心してるらしい(ラジオ談)藤浪と苦手のマイコラスの投げ合い。 打線は、1.上本・2.今成の並び、良いんじゃない。マートンが何処までやれるかね。 五…... [続きを読む]
受信: 2015年10月10日 (土) 18時22分
» 10月10日 阪神2-3x巨人 [阪神電鉄タイガース日記]
<総括>
4四球で押し出しサヨナラって!
安藤と高宮だから良かったものの、福田と笠原で4四球サヨナラだったら八百長を疑われても仕方ない ね!
<内容>
今日はテレビで応援
藤浪が先に2点取られてそれで終わりだと思ったら、よく追いついた!
しかし マートンのあの走塁は何だ?1死2・3塁で梅野の打球、素人が見ても左中間に落ちるってわかるような当たりだったのに、なぜハーフウェーでぼげーっと突っ立ってるんだ?!
その後西..... [続きを読む]
受信: 2015年10月10日 (土) 19時14分
» トラ、まさか が やっぱりに・・・サヨナラ負け [徒然なるまま”僕の趣味と遊ぶ”]
棚ぼたのCS進出も、初戦をサヨナラ負けしました。先発藤浪は、4回までは、コントロールが悪いなりに、辛うじて押えていたのですが、5回、まさかのマイコラスにタイムリー2ベースを打たれ先制され、6回には亀井にも適時打を打たれ2点、先行されます。
先発オーダー ...... [続きを読む]
受信: 2015年10月10日 (土) 19時49分
» 【セCS】阪神、巨人にサヨナラ負け【2015観戦試合?】&明日も観戦します [ FUKUHIROのブログ・其の参]
(東京ドーム)
阪 神000 000 200 0=2
巨 人000 011 000 1X=3
〔延長10回〕
<投手>
(神)藤浪−岩崎−安藤−高宮
(巨)マイコラス−山口−澤村
○澤村
●安藤
今季17試合目の現地観戦。いよいよ、昨年の忘れ物を
取りに行く戦いが...... [続きを読む]
受信: 2015年10月11日 (日) 06時54分
» 虎 必要なのは逃げ切る展開や! [ウル虎の★]
追いつくだけではダメ [続きを読む]
受信: 2015年10月11日 (日) 09時02分
» CS1初戦は押し出しでサヨナラ負け [自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース]
不利な状況からなんとか同点に追いついたものの、呉昇桓が不在が響いて延長10回に押し出しサヨナラ負け。 [続きを読む]
受信: 2015年10月11日 (日) 10時33分
» CS1初戦は押し出しでサヨナラ負け [虎談巷説 阪神タイガース的日常]
不利な状況からなんとか同点に追いついたものの、呉昇桓が不在が響いて延長10回に押し出しサヨナラ負け。
[続きを読む]
受信: 2015年10月11日 (日) 10時33分
コメント