終盤の猛攻で横浜に5点差を逆転勝ち!
| 一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | | 計 | H | E |
横 浜 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | | 6 | 9 | 0 |
阪 神 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 1 | x | | 7 | 11 | 1 |
ラッキーセブンが始まるまでは敗色濃厚な展開でしたが、7-8回の猛攻で横浜に逆転勝ちでした。最終的に8回ウラに逆転打を放ったのは大和選手でヒーロー・インタビューも受けていましたが、同点に追いついた7回の猛攻では若手選手が大いに活躍しました。まあ、私はよく知らない横浜の外国人サウスポーの乱調もありましたが、終盤に5点差を逆転ですから、ゴールデン・ウィークで大入りの甲子園のファンも大いに満足だったんではないでしょうか?
ナゴヤドームでも、
がんばれタイガース!
| 固定リンク
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 終盤の猛攻で横浜に5点差を逆転勝ち!:
» 虎 5点差逆転 大和決勝打 [ウル虎の★]
今日もダメかと・・・ [続きを読む]
受信: 2016年5月 1日 (日) 17時50分
» 第31戦 ( DB 6-7 T ) [原始人の日記・ぼやき・独り言]
能美と岡崎の投捕が先発。1.LF で板山が先発 二回の能美、先頭打者から連打+四球で満塁を背負い、連続適時打されて3失点。 三回裏、能美の安打から板山が初安打初二塁打初適時打して1得点。 大和も二塁打で続いて二三塁、福留の四球で満塁とするも、追加点ならず。 六…... [続きを読む]
受信: 2016年5月 1日 (日) 18時22分
» 阪神、5点差ひっくり返して逆転勝ち! [ぼけ〜〜〜っと人生充電記!]
昨日は藤川球児が6回2/3を1失点と好投していたが打線の援護がなかった。
0-3で迎えた最終回に2ランホームランで2点を返したが時すでに遅し。
今日は勝ってカード勝ち越しやで!
DeNA|030|003|000|3
阪 神|001|000|51X|7
先発能見は6...... [続きを読む]
受信: 2016年5月 1日 (日) 19時17分
» 〔阪神タイガース〕ラミちゃん疑惑の采配のお蔭で5点差をひっくり返す [しっとう?岩田亜矢那]
いつものように、スマホのradikoで野球中継聴きながらポスティングぅしてたけど、
追加点取られた時点で、YouTubeで落語聴こうか迷ってた。
でも、だらだらABCフレッシュアップなんちゃらかんちゃら聴き続けて良かった!
しっかしラミちゃんの疑惑の継投。
ウチが手も足...... [続きを読む]
受信: 2016年5月 1日 (日) 19時53分
» 5月1日 阪神7-6横浜 [阪神電鉄タイガース日記]
<総括>
点の取り方も取られ方もショボイのが多かったのはさておいて、大逆転勝利!
というか、 なぜ明日休みなのに敵は7裏のピンチで勝ちパターンの田中・三上・山崎を出し惜しみして2連続押し出しのザガースキーを続投させたり三上でなく須田を出したり、敵の継投が謎すぎる!
<内容>
今日は初回から終了までテレビの前で応援した甲斐があったぞ!
2表、2死満塁から抜けた変化球をピッチャーに2点タイムリーかい・・・さらにタイムリーで3点。0-3
..... [続きを読む]
受信: 2016年5月 1日 (日) 21時49分
» 大逆転勝利 [けんぴーの回遊録]
本日は甲子園球場で生観戦
甲子園球場に来たのは阪神が日本一になった1985年以来。30年ぶりです [続きを読む]
受信: 2016年5月 1日 (日) 23時38分
» 【阪神】DeNAに大逆転勝ち! [ FUKUHIROのブログ・其の参]
(甲子園)
DeNA030 003 000=6
阪 神001 000 51X=7
<投手>
(D)山口−ザガースキー−田中−須田
(神)能見−高宮−ドリス−マテオ
○ドリス1勝
Sマテオ1敗7S
●須田1勝2敗
6回裏までは敗色濃厚だったが、7回裏にDeNA
...... [続きを読む]
受信: 2016年5月 2日 (月) 22時36分
» 大差を跳ね返して逆転勝ち [自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース]
中盤で5点差がついて諦め気分だったが、DeNAの継投ミスで一気に追いついた。そして最後は大和が決めた。 [続きを読む]
受信: 2016年5月 3日 (火) 09時06分
» 大差を跳ね返して逆転勝ち [虎談巷説 阪神タイガース的日常]
中盤で5点差がついて諦め気分だったが、DeNAの継投ミスで一気に追いついた。そして最後は大和が決めた。
[続きを読む]
受信: 2016年5月 3日 (火) 09時06分
コメント