« 東京商工リサーチによる「女性役員比率」調査の結果やいかに? | トップページ | 野村総研による国内100都市を対象とした成長可能性ランキングやいかに? »

2017年7月18日 (火)

首位攻防第2戦は広島にボロ負けして昨夜の勝利が元の木阿弥!

  RHE
広  島051200100 9120
阪  神000000032 571

昨夜は何とか辛くも逃げ切って、優勝のためには3連勝が絶対条件のこの首位攻防戦でしたが、広島にボロ負けして元の木阿弥でした。
7時半過ぎに帰宅した時点ですでに中盤に入っており、先発岩貞投手の姿はマウンドになく、現在の阪神打線ではどうしようもないほどの点差がついていました。収穫はロジャース選手の初安打初タイムリーくらいで、加えて、終盤8~9回の反撃が明日につながることを期待したいと思います。

もう負けられない。
がんばれタイガース!

|

« 東京商工リサーチによる「女性役員比率」調査の結果やいかに? | トップページ | 野村総研による国内100都市を対象とした成長可能性ランキングやいかに? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 首位攻防第2戦は広島にボロ負けして昨夜の勝利が元の木阿弥!:

» 【阪神】広島に完敗 [ FUKUHIROのブログ・其の参]
(甲子園) 広 島051 200 100=9 阪 神000 000 032=5 <投手> (広)大瀬良-中崎-ジャクソン-今村 (神)岩貞-岩崎-伊藤和-藤川球 ○大瀬良6勝 ●岩貞4勝6敗 終盤で4点差まで追い上げるが、序盤の大量失点 が響き、完敗…。 阪神...... [続きを読む]

受信: 2017年7月18日 (火) 22時29分

» 虎 終盤に追う足見せた [ウル虎の★]
明日につながれ終盤の5得点 [続きを読む]

受信: 2017年7月19日 (水) 04時27分

« 東京商工リサーチによる「女性役員比率」調査の結果やいかに? | トップページ | 野村総研による国内100都市を対象とした成長可能性ランキングやいかに? »