両チームとも継投に失敗しつつも何とか巨人に逆転勝ち!
一 | 二 | 三 | 四 | 五 | 六 | 七 | 八 | 九 | R | H | E | ||
阪 神 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 2 | 5 | 12 | 0 | |
読 売 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | x | 4 | 6 | 0 |
両チームともリリーフ陣がリードを守りきれず、特に阪神は明らかに継投に失敗しながらも、何とか巨人に逆転勝ちでした。
7時半前に帰宅した時点で2-0のリードを保ち、先発青柳投手がノーヒット・ピッチングを続けていました。でも、青柳投手を引っ込めた当たりから流れが変化したのか、それとも、両チームともムリを重ねたリリーフ陣がそろそろ限界に達しつつあるのか、巨人にアッサリと逆転されたものの、最終回に阪神クリンナップで再び逆転し、最後はクローザーのドリス投手で逃げ切りました。ベンチワークたる継投の失敗に関しては、阪神の失敗度合いのほうが大きかった気がしますが、チームとしての地力の差で勝てたんではないでしょうか。それとも、福留外野手の個人技か?
連日の消化試合ながら、
がんばれタイガース!
| 固定リンク
コメント