« 先週の読書は大量に読んで計7冊! | トップページ | 企業物価(PPI)のヘッドラインとなる国内物価は+3%超の上昇を続ける! »

2018年1月15日 (月)

1月も半ばを迎えて正月太りはそろそろ解消されたか?

やや旧聞に属する話題かもしれませんが、1月4日付けでウェザーニュースから正月太り全国平均1.6kg増の調査結果が明らかにされています。調査そのものは2014年のお正月に実施されているところで、決して最新ではないんですが、中年にはとても気になるトピックであり、グラフを含めて簡単に取り上げておきたいと思います。

photo

まあ、お正月は食べてばかりで、私なんぞは家でゴロゴロしているだけですので、当然に太りがち、というか、体重の増加が容易に生じがちになります。「太った」と実感した人が52%、「太ってない」が48%となり、全国平均で1.6kgの体重増加の申告があり、年代的には中年で「太った」と実感した人が高い比率を占めているようです。

|

« 先週の読書は大量に読んで計7冊! | トップページ | 企業物価(PPI)のヘッドラインとなる国内物価は+3%超の上昇を続ける! »

コメント

わたしも正月で2kgほど太りました。しかし、今頑張って体重を減らしつつあります。誠に食欲や恐ろしです。

投稿: kincyan | 2018年1月16日 (火) 22時15分

まったくですね。
私もお餅や何や炭水化物を摂取し、ほとんど運動はせずに家でゴロゴロでしたので、多少なりとも体重は増えています。がんばって体重管理に努めたいと思います。

投稿: ポケモンおとうさん | 2018年1月16日 (火) 23時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 1月も半ばを迎えて正月太りはそろそろ解消されたか?:

« 先週の読書は大量に読んで計7冊! | トップページ | 企業物価(PPI)のヘッドラインとなる国内物価は+3%超の上昇を続ける! »