« お見逸れしました、8回の猛攻でジャイアンツを大逆転!! | トップページ | 第一生命経済研リポート「携帯料金4割引き下げの家計への影響」やいかに? »

2018年8月27日 (月)

リクルートジョブズによるアルバイト・パートと派遣スタッフの賃金動向やいかに?

金曜日の雇用統計の公表を前に、ごく簡単に、リクルートジョブズによる非正規雇用の時給調査、すなわち、アルバイト・パートと派遣スタッフの募集時平均時給の7月の調査結果を見ておきたいと思います。

photo

ということで、上のグラフを見れば明らかなんですが、アルバイト・パートの平均時給の上昇率は引き続き+2%前後の伸びで堅調に推移していて、三大都市圏の7月度平均時給は前年同月より+2.4%、24円増加の1,035円となり、職種別では、「販売・サービス系」、「製造・物流・清掃系」、「フード系」など、全職種で前年同月比プラスとなり、地域別でも、首都圏、東海、関西のすべてのエリアでプラスを記録しています。一方で、三大都市圏全体の派遣スタッフの平均時給は、一時期は前年同月比マイナスを記録する月もありましたが、最近では2017年9月からプラスを続けていて、7月は+13円、+0.8%増の1,648円に達しています。最近では、人材確保のために正社員の求人も増加し、正社員有効求人倍率が1倍を超えているんですが、ご同様に、非正規雇用の求人も堅調と考えてよさそうです。

|

« お見逸れしました、8回の猛攻でジャイアンツを大逆転!! | トップページ | 第一生命経済研リポート「携帯料金4割引き下げの家計への影響」やいかに? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: リクルートジョブズによるアルバイト・パートと派遣スタッフの賃金動向やいかに?:

« お見逸れしました、8回の猛攻でジャイアンツを大逆転!! | トップページ | 第一生命経済研リポート「携帯料金4割引き下げの家計への影響」やいかに? »