« 雇用増が回復した6月の米国雇用統計から米国金融政策はどう動くのか? | トップページ | 先週の読書は前週に続いて経済書は失敗読書ながら計5冊!!! »

2019年7月 6日 (土)

打撃戦を制して甲子園で広島に連勝!!!

  RHE
広  島012011000 5111
阪  神30031100x 8140

実は、外出していて試合はまったく見ていないんですが、打撃戦を制して甲子園で広島に連勝でした。両チーム合わせて25安打の乱れ打ちのなかなか面白そうな試合だったようです。ルーキー近本選手と糸原キャプテンの1-2番が復活し、3番糸井外野手が好調です。4番大山選手については、私はシーズン開始直後から評価していないんですが、5番マルテ選手が連夜のお立ち台のヒーローで4番をカバーしたようです。投手陣では8-9回のセットアッパーとクローザーが安定してきたようで、これで阪神本来の先行逃げ切りの勝ちパターンが見えてきたような気がします。

明日は3タテ目指して、
がんばれタイガース!

|

« 雇用増が回復した6月の米国雇用統計から米国金融政策はどう動くのか? | トップページ | 先週の読書は前週に続いて経済書は失敗読書ながら計5冊!!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 雇用増が回復した6月の米国雇用統計から米国金融政策はどう動くのか? | トップページ | 先週の読書は前週に続いて経済書は失敗読書ながら計5冊!!! »