« 打てない阪神は投手陣がしっかり抑えて横浜に連勝!!! | トップページ | 巨人には弱いが横浜で取り返して3連勝!!! »

2019年8月22日 (木)

デロイトトーマツ試算のFTA活用による関税削減可能額やいかに?

今週月曜日8月19日にデロイトトーマツから「FTA活用による関税削減可能額 2019年に約1.1兆円」と題するニュースリリースが明らかにされています。試算の詳細を含めたpdfのリポートもアップされています。国別の削減可能な関税額は以下の通りです。

photo

縮小してしまったため、見にくくなっていますが、対象国別の削減額では、日EU EPAを締結したEU向け輸出が2019年に最大で約1708億円、ついでメキシコ向けが1557億円、マレーシア向けが1456億円となっています。もちろん、試算したデロイトトーマツではFTAの積極的な活用、さらに、締結国の拡大をオススメしています。

最後に、上の画像の米国を除く一番下の2国、すなわち、ペルーとチリなんですが、国旗が間違って逆になっています。私はペルーには行ったことがありませんが、チリでは経済アタッシェとして大使館に3年間勤務しました。それなりに馴染みあるこの両国の国旗取り違えはとても残念です。

|

« 打てない阪神は投手陣がしっかり抑えて横浜に連勝!!! | トップページ | 巨人には弱いが横浜で取り返して3連勝!!! »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 打てない阪神は投手陣がしっかり抑えて横浜に連勝!!! | トップページ | 巨人には弱いが横浜で取り返して3連勝!!! »