1週間遅れで上の倅の誕生日を祝う!!!
誠に遺憾千万で不覚の限りだったんですが、先週日曜日12月8日は上の倅の誕生日でした。大学を卒業し就職して独身寮に入り、手元から離れてしまったものですから、すっかり忘れてしまっていました。8月の下の倅の誕生日も忘れていましたし、そのうちに、自分の誕生日も忘れるのかもしれません。老いの恐ろしさを感じます。
1週間遅れながら、いつものくす玉を置いて、誕生日を祝っておきたいと思います。
| 固定リンク
誠に遺憾千万で不覚の限りだったんですが、先週日曜日12月8日は上の倅の誕生日でした。大学を卒業し就職して独身寮に入り、手元から離れてしまったものですから、すっかり忘れてしまっていました。8月の下の倅の誕生日も忘れていましたし、そのうちに、自分の誕生日も忘れるのかもしれません。老いの恐ろしさを感じます。
1週間遅れながら、いつものくす玉を置いて、誕生日を祝っておきたいと思います。
| 固定リンク
コメント
ご長男様の誕生日おめでとうございます。
まあ、親離れ子離れというところでしょうか。実際離れて暮らしてしまえば、私も忘れてしまうと思います。今のところ、当日は食事が豪華?になるので、半月前位から楽しみにしているのて覚えてることが多いです。
ご次男様の誕生日は私と同じですので、きっと私のほうが覚えていますね(笑)
投稿: YH | 2019年12月16日 (月) 08時37分
誠に有り難うございます。
離れて住んで、早くも子供達の誕生日を忘れかけており、お恥ずかしい限りです。
>食事が豪華
我が家も誰かの誕生日には食事が豪華になったりしていたんですが、その意味は、カミさんの手料理ではなく、宅配ピザや握り寿司の出前などの店屋物だったりするので、それで喜んでいる子供達を哀れに思った記憶があります。
投稿: ポケモンおとうさん | 2019年12月16日 (月) 23時08分
それはおめでとうございます。うちの家では、家人が義理堅いので、子供達の誕生日には祝いの電話かメールを入れているようです。私自身は忘れてしまいます。勿論、家人の誕生日だけは忘れないように心がけています。家庭内平和の為に。
投稿: kincyan | 2019年12月17日 (火) 16時45分
誠に有り難うございます。
我が家もカミさんが電話くらいしているのかもしれませんが、私はすっかり忘れています。自分のことで忙しいのかもしれません。
来年は大きな動きを見せるつもりです。
投稿: ポケモンおとうさん | 2019年12月17日 (火) 22時24分