カミさんとマンション見学に出かける!!!
先週のこのブログで、ニッセイ基礎研のリポート「2020年のマンション市場と今後の動向」を取り上げたりしましたが、今日は、まだ授業を完全に終わったわけではないとしても連休中ですので、カミさんとマンション見学に行きました。
決して、すぐにマンションを購入して引越す必要があるわけではありませんし、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)が終息したら、ひょっとしたらひょっとして、東京に回帰しないとも限りませんので、まあ、基本は関西でいうところの「冷やかし」なんですが、夫婦2人でじっと家にいても気詰まりですし、行楽代わりのお出かけで、営業の人には迷惑かもしれないと思いつつ、朝からマンションを見学して、タップリと2時間に渡ってお話を伺い、その後、買い物などなど、ひと通り夫婦2人でお出かけを楽しんできました。
| 固定リンク
コメント
よろしいですね、お二人でお出かけ。我が家も38年前に家人と、色々なマンションを見て周り、一番安くて都心に近い所を買いました。一緒に見て回った頃が懐かしい。京都は良いところ、さぞ高いのでしょうね。
投稿: kincyan | 2021年7月24日 (土) 15時54分
今はマンション人気が高くて、新築マンションはかなり高値で強気な価格付けです。でも、中古マンションを買った我が家では、「やっぱり新しいのが…」という気もしています。でも、基本、冷やかしのカミさんサービスだったりします。
投稿: ポケモンおとうさん | 2021年7月27日 (火) 14時50分