わずかに+210千人増にとどまった11月の米国雇用統計はオミクロン変異株でどう動くか?
日本時間の今夜、米国労働省から11月の米国雇用統計が公表されています。非農業雇用者数の前月差は今年2021年に入って着実にプラスを記録していましたが、本日公表の11月統計では+210千人増にとどまっています。ただ、同時に、失業率は前月の4.6%から11月には4.2%に低下しています。まず、長くなりますが、USA Today のサイトから統計のヘッドラインを報じる記事を、10パラに渡って引用すると以下の通りです。
Economy adds just 210,000 jobs in November even as COVID cases fall, schools reopen; unemployment drops to 4.2%
Hiring slowed sharply in November despite sharply falling COVID-19 cases, easing child care constraints and expiring unemployment benefits, developments that appeared to draw more Americans back into the workforce.
The economy added 210,000 jobs, and the unemployment rate, which is calculated from a different survey, fell from 4.6% to 4.2%, the Labor Department said Friday.
Economists had estimated that 545,000 jobs were added last month, according to a Bloomberg survey.
The U.S. has recovered 18.4 million, or 82%, of the 22.4 million jobs lost during the depths of the pandemic in the spring of 2020. That leaves the nation about 4 million jobs below its pre-crisis level.
There were some positive signs in the report. Payroll gains for September and October were revised up by a total 82,000 The labor force -- made up of Americans working or looking for jobs -- grew by nearly 600,000, highlighting that many people on the sidelines are streaming back into an improving job market that's offering higher wages. The share of people over 16 participating in the labor force rose from 61.6% to 61.8%.
That could help ease dire worker shortages.
Employer demand for workers has been strong for months but the labor shortages have held job gains to solid but less-than-blockbuster levels. In September, COVID's delta variant kept many Americans cautious and many schools from fully reopening, forcing parents to care for distance learning kids and put off their return to the workplace or job hunts.
But 81% of Americans over 12 are now fully vaccinated and some children age 5 to 11 also have gotten their first shots, according to the Centers for Disease Control and Prevention. New daily COVID cases have fallen from about 95,000 to 82,000 the past 10 days and from 150,000 since early September. Schools, meanwhile, largely have reopened.
And three months have now passed since the federal government's enhanced unemployment benefits expired for about 11 million people. As a result, while the share of Americans working or looking for jobs didn't tick up as expected in September and October, some economists still expected that boost to materialize.
A couple of wild cards could darken the job market in coming months, including COVID's omicron variant first discovered in South Africa last week.
とても長々と、しかも、よく取りまとめられている印象です。続いて、いつもの米国雇用統計のグラフは下の通りです。上のパネルでは非農業部門雇用者数の前月差増減の推移とそのうちの民間部門を、さらに、下は失業率をプロットしています。いずれも季節調整済みの系列であり、影をつけた部分は景気後退期です。NBERでは今年2020年2月を米国景気の山と認定しています。ともかく、2020年4月の雇用統計からやたらと大きな変動があって縦軸のスケールを変更したため、わけの判らないグラフになって、その前の動向が見えにくくなっています。少し見やすくしたんですが、それでもまだ判りにくさが残っています。
引用した記事にもあるように、Bloombergによる市場の事前コンセンサスでは+500千人を大きく上回る雇用者増が予想されていただけに、実績の+210千人増は大きく下振れた印象です。他方で、失業率は今年2021年年初には6%前後だったんですが、最近では5%を下回る水準までまで低下し、11月統計ではとうとう4.2%まで低下しました。ですから、米国経済はケインズ的な需要不足で雇用が伸びないのではなく、むしろ、労働供給が不足し人手不足で雇用が伸びないと考えるべきです。新型コロナウィルス感染症(COVID-19)のワクチン接種が進んでいたところに、バイデン政権の大幅な財政拡大があって、雇用改善が進んでいるのですが、それにしても、引用した記事の3パら目にあるように、2020年春のCOVID-19の感染拡大で▲22.4百万人の雇用が失われた後、+18.4百万人の雇用を回復したとはいえ、まだ▲4百万人の雇用がコロナ危機で失われたままなのですが、人的接触の多い産業で職場復帰をためらうケースや、そのために賃上げで対応しているケースなどが、12月1日に公表された米国連邦準備制度理事会(FED)のベージュ・ブックなどでも報告されており、こういった人手不足が、国際商品市況における石油価格の上昇もあって、米国のインフレをかなり高進させています。こういった物価と雇用の情勢を見て、連邦準備制度理事会(FED)は見事に市場との対話に基づいてテイパリングへと舵を切っています。
私のような高圧経済支持者からすれば、パンデミック前には失業率は3%台半ばだったわけですから、現状ではまだCOVID-19の影響を脱したとはいえまず、特に、COVID-19のオミクロン変異株の影響が現時点では予想できないわけですので、多少のインフレを許容してでも今少し需要拡大を図るのも一案だと考えていますが、インフレ動向からすれば金融政策が引き締め方向に進むのは当然と考えるエコノミストも多いのかもしれません。
| 固定リンク
コメント