下の倅の巣立ちの記念!!!
いよいよ、我が家の子育ての大きな節目で、昨日、下の倅が大学の卒業式を終え、今日から新たな勤め先の用意してくれた借上げ独身寮に引越します。カミさんはイソイソと引越の手伝いにここ何日か通っています。私は留守番です。
まあ、子育てがどこで終わるかには、いろいろな議論があるのでしょうが、現在の日本では、いくら早くても成人を迎え高校を卒業するまでは親の責任が大きいといえますし、我が家の現状のように大学卒業と社会人として勤め人になるのも大きな節目です。いわゆる「月給取り」になるわけですから、親からの仕送りは不要となり、携帯電話も本人の契約に変更しています。もちろん、結婚して戸籍から抜けるというのも、日本の役所的には最終的な独立といえそうな気もします。
いずれにせよ、役所を定年退職して、すでに、セカンド・キャリアに入っている親の方はどっぷりと日が暮れているのでしょうが、我が家の子供たちは日の出の勢いで前途洋々であれと願っています。
| 固定リンク
コメント
ご次男様の就職おめでとうございます!
お父様も長い間お疲れ様でした!!
次はご結婚ですね。
うちは未だに脛かじりだらけなんで、羨ましく思ってます。
投稿: YH | 2022年3月20日 (日) 18時11分
>YHさん
>
>ご次男様の就職おめでとうございます!
>お父様も長い間お疲れ様でした!!
>次はご結婚ですね。
>
>うちは未だに脛かじりだらけなんで、羨ましく思ってます。
誠に有り難うございます。
これで肩の荷を下ろした気がします。あとは結婚してくれて孫の顔でも見せてくれれば、もう何も言うことはありません。
投稿: ポケモンおとうさん | 2022年3月20日 (日) 22時26分
息子さんの卒業と就職、おめでとうございます。次の世代が巣立っていくのは素晴らしいことだと思います。社会で活躍されんことを祈願しております。
投稿: kincyan | 2022年3月22日 (火) 11時42分
>kincyanさん
>
>息子さんの卒業と就職、おめでとうございます。次の世代が巣立っていくのは素晴らしいことだと思います。社会で活躍されんことを祈願しております。
誠に有り難うございます。
我が子だけでなく、いろんな若人が巣立って社会に然るべきポジションを占めるようになる第一歩を印す季節です。私も大いに期待しています。
投稿: ポケモンおとうさん | 2022年3月22日 (火) 23時39分