« 今週の読書は経済書はないものの、いろいろ読んで計5冊!!! | トップページ | ウクライナ侵攻の経済的影響に関するシンクタンクのリポートやいかに? »

2022年3月13日 (日)

今年初めての野球観戦はジャイアンツと引き分け!!!

  RHE
読  売000001010 260
阪  神000000200 270

今年2022年が明けて、おそらく初めてタイガースのテレビ観戦をしました。ジャイアンツとの甲子園のオープン戦です。両チームともなかなか打てませんが、阪神投手陣はまずまずの出来だったと思います。先発の小川投手は4回無失点ですし、腰痛で出遅れたガンケル投手も、ボテボテの内野安打2本に犠牲フライの失点ですから、開幕には間に合わない可能性あるものの、まずまずの投球を見せてくれたと思います。相変わらず、問題は打線だという気がします。今季は佐藤輝選手が4番に座るんでしょうか。花のある選手だけに、とても楽しみです。

がんばれタイガース!

|

« 今週の読書は経済書はないものの、いろいろ読んで計5冊!!! | トップページ | ウクライナ侵攻の経済的影響に関するシンクタンクのリポートやいかに? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 今週の読書は経済書はないものの、いろいろ読んで計5冊!!! | トップページ | ウクライナ侵攻の経済的影響に関するシンクタンクのリポートやいかに? »