« 3月9日公表予定の2021年10-12月期GDP統計速報2次QEは1次QEからほぼ修正なしか? | トップページ | オミクロン株の感染拡大の影響を受けた景気動向指数と景気ウォッチャー!!! »

2022年3月 7日 (月)

下の倅と大阪に出かける!!!

今日は、大阪で下宿している下の倅とともに、大阪の叔母を訪ねました。私の父親の妹である叔母ですから、すでにほぼほぼ80歳になり、ご亭主は80歳を超えています。
4年前に、下の倅は大学入学のために大阪の叔母のところに泊めてもらいつつアパート探しをし、その後もコロナ前は随分と世話になったようです。ただし、2年前に親の私たちの方が東京から関西に回帰するとともに、新型コロナウィルス感染症(COVID-19)の感染拡大のために、倅が叔母夫妻を訪れる頻度は大きく低下したようですが、1人暮らしの大学生活ながら、この4年間に渡って親戚が近くにいる有り難さを痛感したことも確かです。
ということで、間もなく、大学を卒業し4月から就職する倅とともに、感謝しつつ報告と挨拶に行った次第です。私にとっても、下の倅の大学卒業や就職により、仕送りの必要がなくなるのはまあ、それはそれとして、カミさんと私の子育てが大きな節目を迎えることになります。なお、どうでもいいことながら、2年前に私が大学教員になってから、大学生の下の倅とは夏休み等の休暇シーズンがシンクロしていたのですが、これからは大きなズレを生じる可能性があります。
4月からは2人の倅がともに社会人になるわけですから、後は、結婚して孫の顔を見せてくれる日を待っています。

|

« 3月9日公表予定の2021年10-12月期GDP統計速報2次QEは1次QEからほぼ修正なしか? | トップページ | オミクロン株の感染拡大の影響を受けた景気動向指数と景気ウォッチャー!!! »

コメント

大阪に行かれましたか。お世話になったご親戚に挨拶にいかれるとは、律儀でらっしゃいます。大阪は、懐かしい街ですが、一昨年の2月以来行っておりません。もうそろそろ、行きたいものです。
息子さんが二人とも社会に出られるとは、早いものです。小さい頃の写真が、懐かしいですね。あとは、ご夫婦で人生を楽しむときです。

投稿: kincyan | 2022年3月 7日 (月) 21時56分

>kincyanさん
>
>大阪に行かれましたか。お世話になったご親戚に挨拶にいかれるとは、律儀でらっしゃいます。大阪は、懐かしい街ですが、一昨年の2月以来行っておりません。もうそろそろ、行きたいものです。
>息子さんが二人とも社会に出られるとは、早いものです。小さい頃の写真が、懐かしいですね。あとは、ご夫婦で人生を楽しむときです。

有り難うございます。
4年前に大阪に大学生の倅を送り出した折には、まさか親の方も後追いで2年度に関西に引越すとは夢にも思わなかったので、大阪城近くに住む叔母夫婦の世話になりました。でも、2年前にコロナの流行もあって少し疎遠になっていたのですが、卒業・就職という人生や子育ての節目で報告と挨拶に行きました。我が家は田舎出身ですので、親戚付合いはそれなりに濃厚だと思います。
上の倅は東京に置いたままになっている上に、下の倅の会社も本社は東京ですので、コロナが終息すれば関西と東京の往復もしたいと思います。
夫婦2人の生活は落ち着いていて静謐なのですが、やや退屈な気もします。

投稿: ポケモンおとうさん | 2022年3月 8日 (火) 17時17分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3月9日公表予定の2021年10-12月期GDP統計速報2次QEは1次QEからほぼ修正なしか? | トップページ | オミクロン株の感染拡大の影響を受けた景気動向指数と景気ウォッチャー!!! »