ウェザーニュースによるサクラの開花予想やいかに?
やや旧聞に属するトピックながら、先週木曜日の1月12日にウェザーニュースから桜開花予想2023が明らかにされています。下の画像はウェザーニュースのサイトから引用しています。
2023年のソメイヨシノの開花は平年並みか平年より早いところが多い予想となっています。それにしても、東京って関西と比べてかなりサクラの開花が早い、という事実を今さらながらに実感しました。
昨日今日と大学入学共通テストが実施されていました。私も今日はキャンパスに出勤して、受験生の多さにややびっくりしたところです。少子化が進んでいるとはいえ、受験生の全員が「サクラサク」とはいきませんから、大学入学共通テストに続く各大学の試験では、後悔のないように全力を発揮してほしいと思います。
| 固定リンク
コメント
お勤めご苦労様です。
春はまだ遠し。開花予想地図を見ておりますと、神奈川が早いと。不思議な感じですが、確かに小田原や三浦半島は暖かく日照時間も長いですね。
投稿: kincyan | 2023年1月16日 (月) 15時27分
>kincyanさん
>
>お勤めご苦労様です。
>春はまだ遠し。開花予想地図を見ておりますと、神奈川が早いと。不思議な感じですが、確かに小田原や三浦半島は暖かく日照時間も長いですね。
そうなんですよね。東京や神奈川が春の訪れがもっとも早いのかもしれません。
投稿: ポケモンおとうさん | 2023年1月16日 (月) 22時01分