« 大きな減産となった鉱工業生産指数(IIP)とインバウンドで堅調な伸び続く商業販売統計をどう見るか? | トップページ | 日本の賃金について考えるニッセイ基礎研究所のリポート「生産性向上が先か、賃上げが先か」やいかに? »

2023年3月 1日 (水)

今日はカミさんの誕生日

photo

今日は、カミさんの誕生日です。
私も9月には65歳になります。まだ先は長い気がしますが、いつ何時なにがあってもいいように考えておくべきタイミングかも知れません。

|

« 大きな減産となった鉱工業生産指数(IIP)とインバウンドで堅調な伸び続く商業販売統計をどう見るか? | トップページ | 日本の賃金について考えるニッセイ基礎研究所のリポート「生産性向上が先か、賃上げが先か」やいかに? »

コメント

奥様のお誕生日、おめでとうございます。今日は暖かで良い誕生日です。今夜はご馳走でしょうか?

私も8月で65歳。勤め人の同級生達は今年で退職だとか年金暮らしだとか言っております。私のほうも定年はなくても、いつまで仕事できるかわかりません。

投稿: YH | 2023年3月 1日 (水) 17時06分

>YHさん
>
>奥様のお誕生日、おめでとうございます。今日は暖かで良い誕生日です。今夜はご馳走でしょうか?
>
>私も8月で65歳。勤め人の同級生達は今年で退職だとか年金暮らしだとか言っております。私のほうも定年はなくても、いつまで仕事できるかわかりません。

そうなんですよね。
1月の松の内に高校の同窓会があったのですが、20人近い出席者のうち2-3人はもう年金生活に入っていました。私も2度めの定年まで後1年を残すばかりとなり、いよいよ、日暮れて道遠しの心境です。

投稿: ポケモンおとうさん | 2023年3月 1日 (水) 22時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 大きな減産となった鉱工業生産指数(IIP)とインバウンドで堅調な伸び続く商業販売統計をどう見るか? | トップページ | 日本の賃金について考えるニッセイ基礎研究所のリポート「生産性向上が先か、賃上げが先か」やいかに? »