前月から雇用者が254千人増加した9月の米国雇用統計をどう見るか?
日本時間の今夜、米国労働省から9月の米国雇用統計が公表されています。非農業雇用者数の前月差は、8月統計で+159千人増から9月統計では+254千人増と大きく増加し、失業率も前月から▲0.1%ポイント低下して4.1%を記録しています。まず、USA Today のサイトから統計のヘッドラインを報じる記事を引用すると以下の通りです。
Jobs report: US employers add more than 250,000 jobs to blow past estimates
America's job market picked up in September, employment data from the Bureau of Labor Statistics shows, with U.S. employers adding 254,000 jobs.
The number was higher than the average monthly gain of 203,000 over the previous 12 months, according to the Labor Department, with jobs trending up in the food and drink industries, health care, government, social assistance and construction. Job growth blew past forecaster estimates and exceeded the revised August tally of 159,000 new positions.
The unemployment rate ticked down to 4.1% in September from 4.2% in August.
A strong jobs report was not what most economic forecasters expected. The job market was expected to show continued cooling in September. New hiring slowed over the summer, after a strong spring, as bad weather other seasonal factors dampened hiring.
"Wowza: HUGE jobs report," wrote Justin Wolfers, a University of Michigan-based economist, on X.
With the September jobs report, forecasters were looking for signs of stability. Hiccups in the labor market could point to a broader economic downturn, potentially disrupting the delicate balance of easing inflation and modest growth.
The new report does not reflect any of the chaos of the past week: Not the dockworkers strike that started Tuesday and tentatively ended Thursday, nor the tragic fallout from Hurricane Helene, which battered a broad swath of the Southeast in late September.
Now, financial markets will turn to the next question: Will the new jobs data sway the Federal Reserve's view on interest rates? Stronger-than-expected job growth could reaffirm the market's expectation the Fed will slow its new campaign of rate cuts.
The panel reduced interest rates by half a point at its September meeting. Economists expect a more modest quarter-point cut at the next meeting, in November, but weaker job data could rewrite the plan.
いつもの通り、よく取りまとめられている印象です。続いて、いつもの米国雇用統計のグラフは下の通りです。上のパネルでは非農業部門雇用者数の前月差増減の推移とそのうちの民間部門を、さらに、下は失業率をプロットしています。いずれも季節調整済みの系列であり、影をつけた部分は景気後退期です。NBERでは2020年2月を米国景気の山、2020年4月を谷、とそれぞれ認定しています。ともかく、2020年4月からの雇用統計からやたらと大きな変動があって縦軸のスケールを変更したため、わけの判らないグラフになって、その前の動向が見えにくくなっています。少し見やすくしたのですが、それでもまだ判りにくさが残っています。
ということで、米国の雇用は非農業部門雇用者の増加が、ひとつの目安とされる+200千人を大きく上回って、9月統計では+254千人を記録しています。引用した記事の最後のパラにあるように、市場の事前コンセンサスでは雇用者増が+140千人、失業率が4.2%という見方でした。ですので、ミシガン大学のエコノミストが "Wowza: HUGE jobs report" と、Xに投稿するわけです。引用した記事の2パラ目にあるように、8月統計も先月の公表時の+142千人増が+159千人増に上方修正されています。他方、失業率は▲0.1%ポイント低下して4.1%に達しました。米国雇用はまったく減速していなかった可能性すらあります。ただし、注意すべき点として、7パラめにあるように、港湾ストライキやハリケーン「ヘリーン」の影響は次の10月の雇用統計に現れる可能性を忘れるべきではありません。
また、引用した記事の最後の2つのパラにあるように、金融政策動向も考えておべくきポイントです。広く報じられているように、連邦準備制度理事会(FED)は9月の連邦公開市場委員会(FOMC)で50ベーシスの利下げを決定しました。11月の次回会合では25ベーシスの利下げが予想されていましたが、変更される可能性も否定できません。どうでもいいことながら、引用した記事の最後のセンテンスにある "weaker job data" という穂は、明らかに、"stronger job data" のカン違いだと思います。それはともかく、米国での利下げが後ズレする可能性があれば、日銀はどう対応するのでしょうか。石破新総理の変節しまくった不規則発言とともに、私は注目しています。
| 固定リンク
コメント